心の声に従うブログ

「引き寄せの法則」を徹底解説

子どもと一緒の時間が増えてイライラしたときは。

f:id:tatsunori-matsuda:20200408181518j:plain

 

「こんなとき」だからこそ

改めて見直したい大事なこと

 

今日は子育ての話。

これまでの記事も載せておきます。

 

「こんなとき」だからこそ改めて見直したい大事なこと

若者を見ると「次の時代」が見えてくる。〜『何かのため』に生きる時代の終焉〜

感じて感じて感じ尽くした先にある「至福」という名の宝物

「本音を言えよ!」「オムツ代くらい出してよ!」とケンカしていたあの頃

 

今日はヴォル会2期のボーナストラックの日。

3期も継続して参加してくれるメンバーと

いろいろ話してきた。^^

 

いよいよ3期の募集も明日開始!!

 

この2週間くらい内容を

ずっと練り込んできていて、

今放てる最高の形でリリースできると思うので

ホントめちゃくちゃ楽しみ!

 

これからは仲間達と一緒に

みんなで場のエネルギーを上げて

大きな渦を作っていく挑戦だ〜〜〜。

 

僕も委ねあえる仲間を作っていきたいし、

人生をシェアし合えるような関係に

なっていきたいな。

 

共振してくれる人は、

一緒に最高に楽しい実験をしよう〜!^^

 

 

閑話休題。

 

今日のヴォル会の中で、

 

「コロナの影響で子どもがずっと家にいて、

うるさくてしんどくなる時がある。

大丈夫なときもあるんだけど、

その違いって何だろう?」

 

という話が出たんだよね。

 

確かにそうだよね〜〜〜。

今、負担がかかってる

親御さんは多いだろうなー、って思う。

 

 

で、

 

「具体的にうるさいと何が嫌なの?」

 

って深く掘り下げていくと、

 

「静かな時間を過ごしたい。

あとは子ども達がケンカしてたりすると、

自分が何とかしなきゃって思う」

 

とのこと。

 

うんうん。

ここに少しヒントがありそうだ。

 

「静かな時間を過ごしたい」

 

これはもうジャッジの問題じゃない。

 

これは隣で騒いでるのが子どもだろうが、

電車の騒音だろうが、暴走族の爆音だろうが、

求めてる静けさが妨害されちゃってしんどいと思う。

 

となると、今のこの状況だと

難しい部分もあるのかもしれないけど、

ご主人や子ども達と対話して

協力を得ていきながら、

 

「自分1人で静かに過ごせる時間を確保する」

 

ということを目指すしかないかもしれない。

 

自分が自由になれる時間を作るってこと。

 

 

だけど、2つ目。

 

「子ども達がケンカしてたりすると、

自分が何とかしなきゃって思う」

 

こっちのストレスは心と向き合って

減らせるかもしれない!

 

今日、千恵さんも、

 

「子どもが騒いだり泣いたりしてると、

『自分が悪い』って責められる感じがする」

 

って話してくれてて、

 

なるほどなーーーー。

そうだよなーーーー。

 

って全国のママさん達に代わって

僕が首を縦に振りまくってたんだけど、

そういう風に感じる親御さんって

少なくないんじゃないかな。

 

 

で、これは僕が最近、感じたことなんだけど、

 

子育てを楽しんでるママ

 

と、

 

子育てで苦しんでるママ

 

の違いがどこにあるかと言うと、

 

「子どもの行動」と

「自分の価値」が

結びついてるかどうか?

 

にあるな、って思ったんだ。

 

 

子どもの行動と自分の価値が

結びついてる状態って

どういう状態かと言うと、

 

子どもが泣いてる

→ 私がちゃんと見てないからダメなんだ

 

子どもが言うことを聞かない

→ 私がダメなんだ

 

騒ぐ子どもに怒鳴ってしまった

→ 怒鳴っちゃって私はなんてダメなんだ

 

子どもが勉強をしない

→ 私が勉強を見てあげてないからダメなんだ

 

子どもがYouTube三昧

→ 私が普段遊んであげてないからダメなんだ

 

こんな風に、

子どもの行動や態度の一つひとつに対して、

 

「自分がダメだからだ……」

「自分がちゃんとしてないからだ……」

 

って、

 

自分を責めてしまう状態のこと。

 

これって、子どもの行動自体はあんまり関係なくて、

 

「怒ることがダメ」

「子どもに勉強させなきゃダメ」

「子どもにYouTubeばっかりはダメ」

「子どもを泣かせてるのはダメ」

 

っていろんなジャッジがあって、

もっと言えば、その奥には、

 

「私ももっと自由に生きたい!」

「私も好きなことしたい!」

「私も嫌なことは嫌って言いたい!」

「私も泣きたい!」

 

ってピュアな氣持ちがあるんだと思う。

 

 

子どもの行動と自分の価値を

結びつける必要はなくて、

だって、そもそも子どもって、

 

言うこと聞かないものだし、

うるさくはしゃぎ回るものだし、

他人の迷惑考えず遊んで怒られるものだし、

怒られて泣くものだし、

YouTubeめっちゃ好きなものだし、

(それは本当か?笑)

 

そういうもの

 

なんです。笑

 

 

僕も小さいころは

他人の敷地の段ボールや発泡スチロールのゴミを

勝手にあさってきて工作して散らかして

よく怒られてたし、

 

近所のノラネコを捕まえようとして

追いかけ回して近所の人に怒られてた。笑

 

注意されても、やりたいことは

やっぱりこっそりやったし、

うるさくはしゃぎ回ってたし、

YouTubeはその頃はなかったけど、

毎日ゲームボーイやプレステで遊びまくってたよ。

 

 

子どもって、

 

そういうもの

 

なんです。笑

 

 

だから、そういう子どもの行動一つひとつに、

 

「自分がダメだからだ」

「自分が何とかしなきゃ」

 

って思っちゃうとめちゃくちゃしんどい。

 

 

そんなのお母さんのせいじゃないよ!笑

 

 

子育てを楽しんでる親御さんは

そこが結びついてないと思っていて、

子どもを育てるのが大変なのは

もう間違いないことなんだよ。

 

それはもう大前提で当たり前。

命ひとつ育てるわけだから。

 

ご飯も、お風呂も、身の回りの世話も、

してあげなきゃいけないし、

何かと行事や必要な手続きもある。

 

言うことも聞かないし、

わがまま言ったり、うるさくしたりする。

 

だけど、子どもを育てるって、

 

そういうもの

 

って分かってると、大変だけど、

自分を責めたり、苦しめたりはなくなる。

 

子どもと一緒だからこその喜びや感動も

たくさん感じられるようになってくる。

 

だから、大変だけど感動だし、

楽しいこともある。

 

そういう感じになってくる。

 

 

子どもの行動のひとつひとつに

イライラしたり自分を責めちゃいそうになったら、

ジャッジを見つめて、

その奥にある本音をキャッチして、

ってやっていきながら、

 

子どもはそういうものだ

 

って思って、自分の価値と結びつけないように

していくと心が少し楽になるかもね。^^

 

 

P.S

3期ヴォルテックスコミュニティは

4月9日(木)21時にLINE@で

募集開始するよ。^^

 

ご案内を希望する人は

LINE@に登録しておいてね。

 

友だち追加

(ID:@dgx0086v)

 

今なら特別音声、

「自分らしい人生を生きるたった1つのコツ」

もプレゼント中✨

 

【現在提供中のコンテンツ】

詳細はこちらからどうぞ。

完全無料で学べるプログラムもあるよ。